7月の印刷体験は全て定員に達したため締め切らせて頂きました。すごい!早いです~。
ご予約ありがとうございました。
次回の体験予定はもうしばらくおまちくださいませ。
7月の印刷体験は全て定員に達したため締め切らせて頂きました。すごい!早いです~。
ご予約ありがとうございました。
次回の体験予定はもうしばらくおまちくださいませ。
暑いですねぇ~(^^;)
次の活版体験時にはもっと暑いと思いますが、
さらに爽やかな汗をかきにきませんか??(笑)
<7月の体験予定>
7月12日(第二土曜)の回は先に定員に達したため締め切らせて頂きました。ご予約ありがとうございました。
開催日:7月26日(第四土曜日)
時間:13時30分~(約3時間半程度)
申込締切:7月16日まで/原稿締切:7月16日まで
※版作成の都合上、上記期日までに原稿をお送り下さい。
原稿作成のてびきは、印刷体験のてびき内の
PDFをダウンロードして頂きますと、
いろいろ書いてあります。
おまちしています~。
6月の活版体験は、すべて予約が埋まりましたので、ご応募を締め切らせて頂きました。
予約しよっかなぁ~と思っていらっしゃった方は、次回や今後の予定をご覧下さい。
お待ちしています*
決戦前、まだ幕が上がる前の工房。 ダン、ダダダダン。まるこ静かに工房入り。
今日は三日坊主ダイエット宣言、最終日。本日はショップカード裏面に名前を刷るのと、その他校正刷りをします。
今日は3日間の中で一番暑いのではないでしょうか!?
この暑さが、自分がものすごく燃えているんだと勘違いをさせてくれます。実際も本当に燃えています。
電車の中で今日の段取りについて頭の中でシュミレーションをしてきました。
やるぞ~!!
ずらっと並んだ本日の対戦相手。ショップカードたち。まだ暗い工房で(電気つけてないだけ)こちらを凝視しています。
ショップカードの裏も文字だけのシンプルなものなので、平行や位置合わせに手こずるものの、決まってしまえば印刷はわりとスムーズです。3日目にしてやっと余裕をもって取り組む事が出来ました。
それでも汗は変わらず、やはり真夏のスポーツ並です。
ショップカードの後は、校正刷りです。昔のヨーロッパで使われていた領収書?の版でしょうか??
こちらはいつもお世話になっている&仲良くして頂いているご近所のモノづくりのお店「SyuRo」さんからお借りした物です。
きゃ~*ステキです(**)
でもこの時まるこは最高潮に汗だく・・・(笑)
レタープレスの色「薄茶」と、複写でよく使われているようなブルーで刷ってみました*
いやぁ~3日間の戦いが終わりました!すがすがしいです!上半身がやたら痛いです!
ダイエット結果は・・・・
たぶん、痩せませんでした(笑)
手応えで全く痩せた気がしません。なぜだろう、その分沢山食べたからかなぁ。(笑)
まるこはまるこのままでした。
痩せるとは少し違いますが、3日前より強くなった様な気がします。そうじゃないんだけどなぁ(笑)
でもとても爽やかなので、全てよしとしよ~っと*(^^)
今日も暑いです!運動日和です!
三日坊主ダイエット大作戦、2日目の今日は昨日刷ったポストカードの裏面と、レタープレスのショップカードを印刷します。
ポストカードの裏面は絵柄の入った面と比べると印字部分が少ないので圧の調整や力にも苦労はしないのですが、
この裏面は「Post card」という罫線セットと「レタープレスのロゴ」が別版なので同じ面を2回するのです。労力2倍です。
よし、やるぞー!全ての動きが昨日より機敏になった気がします。
この手キンのアダナ(活版機)は、一枚印刷するごとに「カラ、カラ」とどこか懐かしいような金属の音を出すのですが、今日は外の工事が終わり寝る人は寝るだろう時間まで、その音がずっと鳴り続けました。そしてまるこも機械のようにカタカタ動いて、とにかくひたっすら刷り続けました。
ポストカードの裏面が終わると次はショップカード200枚! 夕方から手がプルプルしてきました。
印圧の調整や力のかけかたも、やっていくうちに自然と体が慣れて覚えるようで、なんとなくコツがつかめてきたような気がします。
今日はローラースルーゴーゴーの来客はありませんでしたが、夜の涼しい風が吹く時間に、まっしろな犬が3匹(種類は全部違う、ラブラドール、雑種、モコモコのやつ)、モコモコ探検隊が工房の前をチラ見して行きました。
まるこは昨日にも増して汗をかき(多分5日分くらいではないでしょうか)、いつもより多く甘い物を食べました。さてダイエットの効果はいかに・・・。
本日の完成品。ユニバーサル・レタープレスのポストカード、夏のさわやかバージョン。
一枚一枚にかけた苦労と手のプルプルを想うと、大事にしようとおもいます。マル。
今日の蔵前は朝からいろんなところで工事の音がしています。
この辺りは古い建物が多いので、今建て替えのため、あっちが終わればこっち、と工事が続いているのです。暖かいので工房は全開、音はガンガンだけど、慣れたなぁ~(*~*)
まるこは今日から3日間活版に打ち込むべく、朝から下準備です。
2.ポストカード立てをつくる。(ひたすら切って折って切って止めて。ザ・内職です)
総じて地味~~(笑)でもこういう作業も大事なんです。
さてやるぞ~刷る物がいっぱい溜まってるんだ~。そろそろ何も無くなるんだ~。
今日はユニバーサル・レタープレスのゆるいポストカードを刷ります!
工房の前を通り過ぎる工事現場の人たちに「何やってんだこいつ」みたいな目で見られながら
ポストカードがちっちゃい工房中にひらひら立てられていきます。
このイラストの面積で圧をかけたいと思うと、下に柔らかい紙を敷いたりなどの工夫と、何より力がいるのでものすごい体力を消耗します。ものっすごい汗かきます。活版印刷で。痩せるかなぁ。そこ重要だなぁ。
しかも本日のこの暑さ(^^;)
顔を真っ赤して力んでいるところに、後ろの方から声がしました。
「何やってるんだろう~。」
振り返るとすぐ後ろに(工房全開です)小学生くらいの女の子が二人。ローラースルーゴーゴーに二人乗りして。(ローラースルーゴーゴーを知らない方は、ちびまる子ちゃんを参照ください)
「ポストカードすってるんだよ~。」と近づくとその女の子二人とも靴をはいていないじゃないですか!
「面白い靴下はいてるね。なんで靴はいてないの?」と聞くと、「え、そこにクモン教室があるから。」
「へ~そうなんだ。」そうかぁ、でもなんで(笑)そして刷りたてのポストカードをあげると、「わ~写真みたい!」とまたローラースルーゴーゴーに二人乗りして去っていきました。かわいいなぁ。
写真みたいかぁ(笑)おもしろいです。蔵前。
今回はもうすぐ夏なので、ブルーのラインが入った紙に刷ってみました!
ほんとは体験で人気がなくてなかなか使ってもらえないからこの紙にしたんですけどね~。
この写真みたいな絵のポストカード、
毎回紙をかえて、色々な紙に刷ってみようと思います。
オンタイムで写真などご紹介していく予定が、すっかり事後報告になってしまいました。(^^;)
12日でフェアは終了でしたが、行かれなかった方、来年もきっと開催されると思うので、是非覗いてみてくださいね*
まるこも結局初日と最終日しか顔を出せなかったのですが、
想像以上に沢山の方々が作品を出品されていて、同じように創作活動をされている方や活版印刷の大先輩にお会いする事が出来ました。
初日には「かんぱ~い!」の時間もあって、みなさんがどんな活動をされているのか、お話を聞けたり、普段工房にこもっていたらなかなか無いような、とても貴重な機会を頂きました。
展示会場(メイン教室)では、とても珍しい活字の母型(活字を作る時の型です)が展示されていたり、
お隣の部屋では朗文堂の大石さんが活版印刷の体験教室をされていたり。(アダナが2台!!)
活版に興味がある人はご存じでしょう~。築地活字さんも来ていました!
さらには活字などの販売もしていて、ERIC GILLの「GILL SANS」!!※レタープレスすかさず購入済
銅版画(エッチング)の展示もしていました。
活版印刷とは少し違いますが、迫力があります。
これは!大沼さん(凸凹舎)の展示で見つけたワクワクするもの。
昔はこのような物が沢山あったのだなぁ。
隅っこにあったけれど、ワクワクするものパート2。
なんてきれいな・・・(T T)
盛りだくさんの内容で、本当にすばらしい「凸凹フェスタ」でした*
朗文堂さんに、感謝です。
6月7日の回は定員に達したため締め切りました。
ご予約ありがとうございました。
6月の印刷体験、埋まってきました~。
現在の予約状況です*
開催日:6月7日(第一土曜日)
予約状況:あと1名さまです!(><)
ポストカードの原稿が5月27日までに必要ですので、
どうしよっかな~と迷っている方は
お早めの予約をおすすめします。
開催日:6月28日(第四土曜日)
予約状況:定員になりましたので、閉め切らせていただきました。。
次回はまたお知らせしますので、お待ち下さいませ*
本日「活版凸凹フェスタ2008」の初日です!
なのにまるこは昨日ショップカードやポストカードの量産をやっていました、汗だくで(^^;)
印圧問題日々研究の中で、少し進歩して、力をそこまで入れずとも圧をかける事が出来るようになり(もちろん金属板でありますし、紙やら版の面積でもちがいますが)、ショップカードをその方法で刷ってみました!印刷する紙の下に一枚(もしくは2枚)フカっとした紙を敷くとどうやら圧が入りやすくなるようです。しかもその紙をの種類はこれがいい!という一枚はなく、印刷する紙によって下に敷くべき相性の良い紙があるようです。
そんな紙同士のお見合いをさせながら、圧や位置を調節しながら試行錯誤していたらこんなに”ヤレ”(失敗刷り)がでました~。
意図的に広げて一人撮影をしてみました、時間ないくせに。
そして念願の凹みが・・・感動(T T)一人達成感を噛みしめせっせこ150枚刷りました。
これで何とか、持って行けるぞ!今から会場に搬入に行きます~。
暑いですね!
今日はいよいよ凸凹フェア、作品搬入の日です!
といってもブログでは今まで準備も何もお知らせしていなかったので、何の事やらですね。(^^;)
「活版凸凹フェスタ2008」というのは、朗文堂さん主催で開催される、活版印刷のイベントです。
5月2日(金)から12日(月)までの10日間、色々な方の活版印刷を使った作品の展示、ワークショップなどが予定されています。
そこにユニバーサル・レタープレスも作品を密かに置かせて頂くのです。
とても楽しそうですよ*
「凸凹」という名前からして面白いですよね(^^)
そしてその為、今日は朝から、三軒茶屋にある「露木印刷」さんという小さな活版印刷やさんに印刷立ち会いに行き、ユニバーサル・レタープレス地図の大判(B3サイズ)を刷って頂きました。大判は工房では刷れないもので。。グレーを出すのが、難しいんだぁ。やっぱり。(^^;)そして大判だとインクが均一にのる為のバランスがとても難しいのですね。たとえ機械でも。。う~ん、勉強になりました。
時間はかかりましたが、納得のいく蔵前地図を刷っていただく事が出来ました*
そしてお餅までいただいてお腹いっぱい状態で蔵前の工房に戻り、断裁をし、夕方四谷の凸凹会場にいざ搬入に行きました。
会場は元小学校だったところで、実際に授業で使われていた、あの懐かしい机に展示物を置きます。
そこも何かいいですね~*
レタープレスは地図の他に、ポストカードとショップカードと「活版まんが ポケットサイズ」なるものを置いています。
周りを見渡して比べると、かなりゆる~い感じ?(笑)全体グレーでここだけ薄いですが、いいと思いますよー(笑)
そして隣の教室では、活版印刷用品が販売されています。(写真はまだ準備時のものです)
先に見てしまいましたが、好きな人にはきっとたまらない!古くて凄く価値のある掘り出し物がたくさんありました!
まるこがトイレに行っている間にミスターがガンガン買っていました。「Gill Sans」という書体の活字、罫線などなど。でも本当にいいもの、なかなか手に入らない物が沢山そろっています。
興味のある方、ぜひワクワクしに来てください。
ワクワクして目がキラキラしちゃうかもしれません。
「活版凸凹フェスタ2008」の詳細はこちら、朗文堂さんのホームページからご覧ください。
http://www.robundo.com/adana-press-club/news/news030.html
第二回目をやりました!
今回の選手はとても素敵なご夫婦でした。
何か色々詳しいなぁ。と思ったら、やはりデザイン関係のお仕事の方でした。
しかもお二人ともとってもやる気!!
ひとつひとつの行程にとても興味深そうで、こういう事(こういう事というのは、圧の微調整をしたり、紙位置の微調整をしたり、活版印刷の、、、つまりこういう事です 笑)が本当に好きなのだなぁ。というのが伝わってきて、嬉しくなり、まるこも一緒にとても楽しい気持ちでいました。そう思いながら横でヌボーっと立っていただけなのですが。ヌボ~っと。
旦那さんは男性なだけあってやはり力が強い=すばらしい印圧!
まるこが筋肉痛になりながら苦労していた壁をいとも簡単に乗り越えてしまったように思います。すごいです~。
刷りながら「この活版機が家にあったら、食べる・飲む・寝る全て忘れて没頭しちゃいそうだなぁ」とおっしゃっているその目は、キラキラしていました(笑)でもそりゃ大変だ~(笑)
絵柄や版の大きさ、紙など色々要素はありますが、お二人ともなんとかキレイに刷る事ができて、ホッとしました。楽しんで頂けてほんとに、嬉しいです(^^)
最後に大事にされている外国(ドイツかな?)の書体見本帳を見せていただきました。全ページ活版で印刷されているその本は、驚くほどキレイ。。うっとりの一冊でしたよ*
奥さんはこの後そのまま実家に帰られるそう。旅の荷物と亜鉛版と、ポストカードを持って*
蔵前までありがとうございました*
是非また遊びにきてくださいね~(^^)