月別アーカイブ: 2009年9月

第18回活版印刷体験

夏休みと題した8月が終わり、ワークショップの2学期がはじまりました!
9月5日土曜日、第18目のワークショップ、そしてまるこにとっては少し久しぶりの蔵前。何か変わっているところはないか~と、駅からの道をキョロキョロ、変なビルは建っていないか、おもちゃの問屋さんは開いてるか、その店先にはうまい棒の大人買いパックは売っているか、確認しながら歩いてきましたが、特に変わった様子もなく、工房前の更地には草がいっそう成長していて、安心しました(^^)
まだム~んとする暑さの中準備をしていると、「こんにちは~」とハマちゃんが!久々の再会に嬉しくなり、いろいろお話していると、「こんにちは~」と、本日の挑戦者、SさんとOさんが到着。雑貨づくりに関わっていたというお友達同士のお二人ですが、Oさんはなんと千葉からいらしたのだそうです。ひぇ~(**)遠いところから、ありがとうございます*

ではさっそく、Oさんから・・・。

ヤレ紙(失敗の紙)を使って、印圧のバランスを整えていきます。

まだ途中ですが、どうやら人の顔が・・・

出ました。ヤレなので背景に模様が入っていますが、これもこれでとてもかわいいです(^^)スミできれいに出ました*

久しぶりに帰省するため、ご両親にプレゼントするのだそうです。なんてすてきな(><)お父さんの眉毛がりっぱですねぇと、盛り上がりました(笑)

続いてSさん。飼っている犬と、好きだというペンギンのシルエットです。色は以前レタープレスで使う為にインキをてんこ盛りにして作った、淡いグレー。スミと白と、ほんの少しの茶色を混ぜてあります。

ベタ面はその面積が大きいほどムラが出やすいので、ワークショップの短い時間内で調整はちょっと難しいかなぁ、と判断した場合には、事前にご相談して、ムラが出にくいように、また目立ちにくいように小さくしておきます。Sさんにも事前に大丈夫であろうところまで調整して頂いたのですが、今回は印刷の段階で始めての事に遭遇。なぜかベタ面の周り(ふち)が濃く、真ん中が薄い、という現象が起きてしまいます。
何かが起こったとき、薄い色は目立ちやすいという事も、あります。

何度やっても、どんなに調整しても・・・ここには困ったときに奥(壁の奥はいつもデザイン事務所です)から助けにきてくれるボスのミスターも登場して、さらに強い味方ハマちゃんも登場して、みんなでうなりました。
どうやら、版にインクが付いた時点でその事が起こっているようです。。
何度も版を外してふいて、外してふいて、そして一度印圧を全部抜いて、ミスターが調整してくれて、少し、よくなりました。

こんな事も、あるんだなぁ。(;;)
最後まで完璧にお手伝いすることが出来ず、Sさんに申し訳ない気持ちで終わった2学期最初のワークショップでした。

明くる日、Sさんから「とても大切なカードになりました、ありがとう」のメールをいただき、今回何も出来なかったまるこは、涙ちょちょびれたのでした。

当たりました~!

とあるまだ夏の日・・・
まるこの小さな家に小さな封筒が届いていました。
見覚えのある名前、ロゴ、待っていた何かが入っている気配・・・

そうです、まるこ、当たったのです~!わ~い!!(^0^)/

「活版限定版 暮らしのヒント集」!

何かというと、少し前にブログでもご紹介しましたが、暮らしの手帖さんが300部限定で製作された、オール活版印刷の本です。中身は2009年4月に発売された単行本「暮らしのヒント集」を再編集したものだそうです。
文字は全て職人さんが一文字一文字活字を組み、色はまだ活字だった頃「暮らしの手帖」で使われていた、黒々、ツヤツヤした仕上がりの、専用の墨を使用したとのこと。う~ん、すごいですねぇ(><)

最後に本づくりの過程、想いなどが書かれていました。
「一人でも多くの方とともに、活字や言葉の美しさ、力強さ、そして本の素晴らしさを、じっくりと味わって頂きたいと思っています。」

一文字一文字がくっきりした輪郭と存在感をもち、小さいけれどずっしりと重い本です(^^)

第17回活版印刷体験

7月18日土曜日、第17回目のワークショップ、この日はイラストレーター(本も出されています)のSさんと、工房すぐ近くにお住まいのAさんです(^0^)

Sさんは結婚のお知らせカードを刷りに来て下さったとのこと、
素敵ですね~*ワークショップでは20枚しか刷れないのがとても残念ですが、きっと心のこもったカードになること間違いなしです(^^)これは何としてもうまく刷り上げなくては・・・カスレは出すまい!(><)


版は少し大きめで、二羽の白鳥のまわりには細かい模様があり、難しそうなところもあったので、事前に少し調整していただきました。いつもデザインに関わるところはなるべく修正して頂かなくて済むようにしたいと思っているのですが、どうしても、お願いする場合があります。
その少しの調整も良かったのか、Sさんの印圧のかけ方もバランスが良かったのか、大きめの版もトラブルなく刷る事が出来ました*良かった。。


紙をどれにしようかAさんとも相談。


同じ色でも紙によって随分印象が変わるんですよね~。

続いてAさんです。

印刷の準備です。円盤(インキディスク)にインキをつけ、少し下に映っている長い2本のローラーで、つけたインキを均一(円盤上で)に伸ばしていきます。ブログにも何度か書いていますが、でもやっぱり実際に手を動かしてみないと分らないのですよね、あの円盤の正体(笑)
いつもやっている過程で「なるほどー!」いう声を沢山聞きます(笑)

Aさんも左右に伸びた少し大きめの版で、印圧のバランスは少し苦労しました。
出たり、出なかったり・・・。

そしてインクが薄くなってきたと思って少し足したら、目がつぶれたり・・・。

このようなつぶれ、線が太くなるなどは、インクの量も関係しますが、印圧をかけていく(紙に版を押し付ける力を強くする)ことによっても起こってきます。
ですので、凹っという凹みをつけるために力を強くすると、ともなってつぶれが気になったりしてきます。

う~ん、難しいですねぇ。

Aさんも3種類の紙を使って仕上げました*

今日も無事終了です、暑い中ありがとうございました~(^^)/

次回(10月)体験予定のご案内日

まるこです~。
急に暑くなりましたねぇ、と言っていたらあっという間にもう9月!!ひ~。
早いですねぇ(^^;)
夏バテなどしていないでしょうか?
まるこは今年の夏、小学生以来の時を経て、
スイカという食べ物にハマってしまい、
毎日スイカを想いにやにやしていました。
(もちろんそれだけではありませんっ 笑)

さて、次回10月の体験予定は、9月10日(木曜日)にご案内します。
やってみようかなぁ~と思われる方は、
ぜひこの日にブログをチェックしてみてください*
(なぜ事前にご案内日をお知らせしているかというと・・・
詳しくはこちらです。)

そして日にちとご予定が合いましたら、お友達・お知り合いお誘いの上、2名様でご応募くださいませ。
(運営上、2名様での予約のみ、お受付させて頂いています。。)

なお応募の状態を公平にさせていただく為、
ご案内はブログのみでとさせていただいておりますので
ご了承ください、ペコリm(–)m