月別アーカイブ: 2009年3月

4月のワークショップのご案内


やりますよー。

 
 

もとい
 

やりますよー。
 
 
 
ユニバーサル・レタープレスのミスターです。
待っていた方にはお待たせいたしました。
お待ちでなかった方も
まぁちょっと目をお留め下さいまし。

ユニバーサル・レタープレスでは、
少しでも多くの方に「活版印刷」に親しんでいただき、
興味を持っていただくことで
「生きた技術」として継続可能な環境を残す手助けが
出来るのではないかという思いから
活版印刷体験のワークショップを行っています。

内容はご自分でポストカードにしたい
お好きな絵柄を期日までに送っていただき、
こちらで体験日までに樹脂版をご用意します。
そして当日「手フート」または「手キン」と呼ばれる
小型の手動活版印刷機を用いながら
インキを練り、ローラーを組み上げ、版のバランスを取り、
用紙を選び、ポストカードの印刷行程を
体験していただくものです。
(色は選べますが使えるのは1色のみです)
 

詳細は、「やってみたい?」の頁にあります解説と、
そこでダウンロード出来るPDFをご覧ください。

4月の回は定員に達したため締め切らせて頂きました
ご応募・お問い合わせありがとうございました。

◎4月の活版印刷体験ワークショップ

開催日:2009年4月18日(土曜日)
時間:13時30分~(約3時間半程度

定員:2名様でお申し込みください
申込締切:4月4日まで
原稿締切:4月4日まで

体験をご希望の方は上記申し込み締め切り日までに

◎ご希望日
◎お二人のお名前
◎メールアドレス
◎メール以外で連絡のつくお電話番号(携帯可)

メール
お知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡いたします。

尚、ご予約は先着順です。
定員によりご希望に添えない場合もございますので
予めご了承ください。

ごめんなさい。
4月は諸事情で1回だけなんです。

今回予定が合わない方は
5月にもやりますから
どうぞお待ち下さい。

では!
ご応募お待ちしてますー。
 
 
4月の回は定員に達したため締め切らせて頂きました
ご応募・お問い合わせありがとうございました。


待ってるヨー。
 

 

大量印刷物の正体

わたくしまるこ事ではありますが、3月26日(木)~4月7日(火)まで
イラスト展をやります~(^^)/
先日、第10回活版印刷体験の前に朝からせっせこ刷っていた大量のものは、その為のDMだったのです(^^;)そんなに沢山あてがあるわけでもないのに300枚以上の印刷・・・さらに後日ほかの印刷も・・・
(印刷やさんに出しなさいよ、という感じですね 笑)
そんなわけで、気合いを入れて早朝から来たのでした。

この日は表面のイラストの印刷。版制作の際に、イラストの微妙なタッチの線(かすれている部分など)って、出るのかなぁ。という想いを真映社さんに伝えると、角田さんは「原画の細かい線全てを拾って版として出すのには限界があるけれど、ある程度はできるよ」と2種類の版を出してくださいました。ありがとうございます~(;;)


一つは原画と同じ線の太さの版。出ているイラスト全体の印象はほぼ原画と一緒なのですが、その為版にする時拾いきれずに、原画にある線・点が飛んでしまう部分があります。実際使用したのはこちらなので、まだスミインキが少しついています。


もう一つはそこから少し全体の線を太らせた版。こちらは全体の印象が原画より太くなっていますが、細かい部分がより拾えていました。わかるでしょうか、一つ目の版より波の線が多く出ています。
う~ん、細かい線や点のあるイラストって難しい。。でも、おもしろいなぁ(^^)またひとつ勉強です。

印刷時には、イラスト部分以外の端が黒くついてしまうという問題がでたので、こんなふうにイラストのサイズに紙を切って、

印刷する紙側から出っ張らせます。

薄い紙一枚でも、問題解決~(^0^)/

刷る紙は薄いものに挑戦しました。アイリスボンドという紙で、ところどころに透かしが入っています。

ひらひら~と工房中を占領してしまいました(^^;)

大変だ、手前がしなりはじめている!そんな事より早く片付けないと!
と一人土曜の朝から大慌てなのでした。

まだまだ続きます、展示会用大量印刷(笑)

恐れながら、展示の詳細はこちらです。
DMこんなに刷って誰も来てくれなかったらどうしよ~(笑)
でもそれはそれでおもしろいかも~(笑)
と300枚刷りの達成感でへんな事を考えにやにやしてしまうのでした。

第10回活版印刷体験~まるこの長い一日~

2月21日土曜日、第10回印刷体験の日でした。
この日はまるこ個人の刷り物があり(しかも大量に)なんと朝7時、一人工房にぬぼ~っと出没。


まだ朝の光です。目の前のナスダさんを激写。

オハヨー、アダナ21J。

なんとか大量の印刷物をお昼までに!!と髪を振りみだしながら、ひたすら一人無言で刷り続ける事3時間ほど・・・なんとか無事に終わったものの、大量の刷り物が乾燥のために工房中の本棚でひらひらしたまま、今日の選手を迎えることになりました(^^;)

今日のお一人目はミスターのお友達、「具」さん。「具」とはパソコンでご自分の名前を変換したとき、この漢字変換になるから、だそうです。なるほど~。

ミスターと色々お話をしながら、印刷は無事に進んで行きましたが、思う色を作るのに、慎重に時間をかけました。なぜならモチーフは沢山の鳥居。とっても可愛いです、なので真っ赤なのはどうだろう・・・と少しスミを混ぜたのですが、変わらなかったり、行き過ぎて怪しい紫になってしまったり。改めて混色って難しいのだなぁ。と沢山の鳥居を前に思いました。

お二人目のOさんは・・・・・・なんだかとっても楽しそう!!
見ているこちらもとても嬉しくなってしまうほど、最初から最後までとても笑顔で楽しそうだったのです(^^)
版は線画のかわいいイラストで、ベタ面はごくわずかなものの、大きさから「そこまで圧は入らないかもなぁ」なんて思っていました。
しかしなんととてもきれいに、そして均等にボコっと凹んだではありませんか!
線と面とイラスト自体の大きさの関係、ほんとうにその時々、それぞれで、まだまだ奥が深いです(^^;)

「すごい~」とまるこは何かを忘れ、横からデジカメで撮影に没頭。(笑)
そんなしょうもないまるこの横で、Oさんはご自分で色々圧の掛け方、線の出方を変え、一枚一枚顔色のちがうものづくりを楽しんでいたようです。

きっとこれが、手キンでの活版印刷の、一番いいところ(^^)

最後はお茶で一息つきながら色々なお話をして、今日も無事、終了でした。ホ~ホ~