カテゴリー別アーカイブ: ある日のこと

6月6日 やっと晴れ封筒との戦い

封筒印刷というものにチャレンジしてみました。
お気づきのように封筒とは袋になっているので、ふつうにポストカードを印刷するのと同じようにはいきません。。のり付けしてあるマチ部分の事も考えなければいけませんし、何より「紙が重なっているんだぞ」という事を忘れてはいけません。
しかしまるこはまるこなだけにその肝心なところを忘れて印刷に望んだため、だいぶ悪戦苦闘しました。

まずは、版。

この版は横幅10センチほどの小さいものなので印刷時に力を一点に集中させる事ができ、圧の調整にかんしてはやりやすいのですが、
問題は、その圧が容易にかかる事と、封筒の紙質が柔らかい事で、ちょっと力を入れすぎたりするとすぐ版の上下のエッジまでついてしまうのです。

こんな風に。。上下の線、デザインじゃ、ないよ。

そこで小一時間ほど悪銭苦闘。。いつか露木印刷さんで見た技をお借りして、いつもこのようなトラブルが起きた時には、紙の下に印刷する絵柄のところだけテープや他の紙を貼ったりして、絵柄部分だけが少し高くなるようにしているのですが、
今回はそれをしてもダメでした。。いつもはこの原理で解消されるのですが・・・おそるべし封筒。

こんな感じです。上に見えるのが亜鉛版です。

ミスターも途中参戦でさらに試行錯誤と続け、やっと見つけた答えが、
「封筒の中に一枚つるつるの紙を入れる」ということ。

なんだそりゃ、と思うかもしれませんが、ほんとにこれで解消されたのです!

ほら!!ね! \(^0^)/

加工してないよ~。

深いなぁ~。今日も難しさを実感し、残りの封筒を丁寧に刷って、
ものすごい事になった戦場を片付けました。

5月23日 暑い~~!!(*~*)活版ダイエット3日目 最終決戦

決戦前、まだ幕が上がる前の工房。 ダン、ダダダダン。まるこ静かに工房入り。

今日は三日坊主ダイエット宣言、最終日。本日はショップカード裏面に名前を刷るのと、その他校正刷りをします。

今日は3日間の中で一番暑いのではないでしょうか!?
この暑さが、自分がものすごく燃えているんだと勘違いをさせてくれます。実際も本当に燃えています。
電車の中で今日の段取りについて頭の中でシュミレーションをしてきました。
やるぞ~!!

ずらっと並んだ本日の対戦相手。ショップカードたち。まだ暗い工房で(電気つけてないだけ)こちらを凝視しています。

ショップカードの裏も文字だけのシンプルなものなので、平行や位置合わせに手こずるものの、決まってしまえば印刷はわりとスムーズです。3日目にしてやっと余裕をもって取り組む事が出来ました。
それでも汗は変わらず、やはり真夏のスポーツ並です。

ショップカードの後は、校正刷りです。昔のヨーロッパで使われていた領収書?の版でしょうか??
こちらはいつもお世話になっている&仲良くして頂いているご近所のモノづくりのお店「SyuRo」さんからお借りした物です。

きゃ~*ステキです(**)
でもこの時まるこは最高潮に汗だく・・・(笑)

レタープレスの色「薄茶」と、複写でよく使われているようなブルーで刷ってみました*

いやぁ~3日間の戦いが終わりました!すがすがしいです!上半身がやたら痛いです!

ダイエット結果は・・・・

たぶん、痩せませんでした(笑)
手応えで全く痩せた気がしません。なぜだろう、その分沢山食べたからかなぁ。(笑)

まるこはまるこのままでした。

痩せるとは少し違いますが、3日前より強くなった様な気がします。そうじゃないんだけどなぁ(笑)
でもとても爽やかなので、全てよしとしよ~っと*(^^)

5月20日凸凹フェスタのご報告

オンタイムで写真などご紹介していく予定が、すっかり事後報告になってしまいました。(^^;)
12日でフェアは終了でしたが、行かれなかった方、来年もきっと開催されると思うので、是非覗いてみてくださいね*

まるこも結局初日と最終日しか顔を出せなかったのですが、
想像以上に沢山の方々が作品を出品されていて、同じように創作活動をされている方や活版印刷の大先輩にお会いする事が出来ました。
初日には「かんぱ~い!」の時間もあって、みなさんがどんな活動をされているのか、お話を聞けたり、普段工房にこもっていたらなかなか無いような、とても貴重な機会を頂きました。

展示会場(メイン教室)では、とても珍しい活字の母型(活字を作る時の型です)が展示されていたり、

お隣の部屋では朗文堂の大石さんが活版印刷の体験教室をされていたり。(アダナが2台!!)

活版に興味がある人はご存じでしょう~。築地活字さんも来ていました!

さらには活字などの販売もしていて、ERIC GILLの「GILL SANS」!!※レタープレスすかさず購入済

銅版画(エッチング)の展示もしていました。
活版印刷とは少し違いますが、迫力があります。

これは!大沼さん(凸凹舎)の展示で見つけたワクワクするもの。
昔はこのような物が沢山あったのだなぁ。

隅っこにあったけれど、ワクワクするものパート2。
なんてきれいな・・・(T T)

盛りだくさんの内容で、本当にすばらしい「凸凹フェスタ」でした*
朗文堂さんに、感謝です。


5月12日、無事終了~*

台東区のケーブルテレビで取り上げられる事になりました!

実際はもう放送しているそうですが、
(何回か放送するそうです)
ちょっと前の撮影のお話です。

午前中からテレビ局の方々がいらしていたのですが、
レポーターさん、撮影スタッフさんで4人、あとまるこたち。で計6人が工房に入るとやっぱりギュウギュウ・・・。ギュウギュウ・・。

主にインタビューで話しをしたのはミスターなのでまるこは隅っこの方で見学している時間が多かったのですが、実際にレポーターさんが活版印刷の体験をしてみる!というところでエプロンをして登場。一言しゃべりましたが、緊張しておかしな事をいってしまったようです。
もう覚えていません。
目の前にカメラがあると、どんな顔をしていいのか分かりませんね~(^^;)
ムスッとした真顔も、ものすごい笑っている笑顔も違う気がして、
結局中途半端にニヤニヤしていた気がします。
もう忘れました(笑)

ともあれこのレタープレスの活動が台東区の中の「ものづくり」というテーマで取り上げられ、
少しでもほんとに少しでも、存在を知ってもらえるなら、とても良い機会であったと思います。

もし番組をお目にするチャンスがありましたら、見てみてください。
レポーターさんとまるこの洋服が緑色でかぶってますから。
そこです!