次回(2010年3月)体験予定のご案内日

節分が終わり、暦ではもう春だそうです。
まだまだ寒いですけどねぇ(^~^)

次回3月のワークショップの頃は、きっと暖かくなっているので、工房を全開にして出来たらいいですね~(^^)
さて次回の体験予定は、2月8日(月曜日)にご案内します。
やってみようかなぁ~と思われる方は、
ぜひこの日にブログをチェックしてみてください*
(なぜ事前にご案内日をお知らせしているかというと・・・
詳しくはこちらです。)

そして日にちとご予定が合いましたら、お友達・お知り合いお誘いの上、2名様でご応募くださいませ。
(運営上、2名様での予約のみ、お受付させて頂いています。。)

なお応募の状態を公平にさせていただく為、
ご案内はブログのみでとさせていただいておりますので
ご了承ください、ペコリm(–)m

活版印刷詩集

「港の人」という素敵な名前の
出版社さんがあるのをご存知ですか?

「港の人」は詩集、小説、人文書や芸術書をはじめ、
日本語学、教育学、社会福祉学図書などを中心とした
書物を古都鎌倉で手がける出版社。

昨年末、このユニバーサル・レタープレスを主宰する
デザイン事務所、ミスター・ユニバースが、
「港の人」さんによる活版印刷詩集プロジェクト
のデザインを手がけました。

写真はその第一弾となる
村野美優著 「草地の時間」A5判変形・並製・カバー装

優しい触感と、子供のような純粋な鋭さが
共存する素敵な詩が編まれています。
 
 

 
 
本文の印刷は
内外文字印刷さんの岩田明朝体による
美しい活字組版印刷。
暮しの手帖社刊「暮らしのヒント集・特装版」を
お持ちの方にはピンと来るかもしれませんね。

 

カバーは、
オフセット+真美堂手塚箔押所さんによる
こちらもきりっとシャープで美しい箔押し。
 
 
 

 
 

 
こちらは
このシリーズ用に制作した
ロゴマーク。

なんと木版で制作しました。

デザインは関ですが
彫ってくれたのはデザイナーの
松村です。

そういえば
印刷用の墨を買いに行った画材屋さんで
相談がてら彫り上げた版木を見せたら、
初めてとは思えないほど上手いと
誉められたと喜んで帰ってきたことを
思い出しました。

何故自分でやらなかったのかというと…

挫折したから…。

 

活版印刷好きの方、
美しい岩田明朝体に興味のある方、
そして詩が好きな方
是非こちらで詳細をご欄下さい。

港の人
 
 
 
少しでも多くの方に活版、活字の文化を
もう一度、身近に感じていただき、
永く愛してもらえるようになることを
願ってやみません。
 
 
どうぞこれからも
活版、活字印刷を宜しくお願いします。
 
 

《 2010年 2月の体験予定 》

お待たせしました~!
2月ワークショップのご案内です。

まだまだ寒い日が続きますが、活版で100枚刷ると体が暖まります。
(^0^)/(ワークショップでは20枚です~)

◎2月第1回
開催日:2010年2月20日(土曜日)
時間:13時30分~(約3時間半程度)
定員:2名様でお申し込みください
申込締切:2月5日(金曜日)まで
原稿締切:2月5日(金曜日)まで
料金:お一人様3,500円

◎2月第2回
開催日:2010年2月27日(土曜日)
時間:13時30分~(約3時間半程度)
定員:2名様でお申し込みください
申込締切:2月12日(金曜日)まで
原稿締切:2月12日(金曜日)まで
料金:お一人様3,500円

体験をご希望の方は上記申し込み締め切り日までに

◎ご希望日
◎お二人のお名前
◎メールアドレス
◎メール以外で連絡のつくお電話番号(携帯可)

をメールで
お知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡いたします。

尚、ご予約は先着順です。
定員によりご希望に添えない場合もございますので
予めご了承ください。

2月の全2回分は
定員の為締め切らせて頂きました。
お問合せ、お申し込み有難うございました。

また、初めての方は、
ホームページで内容や詳細をご確認頂けると嬉しいです。
詳細は、「やってみたい?」の頁にあります解説と、
そこでダウンロード出来るPDFをご覧ください。

ではでは、お友達お誘いの上、
ご応募お待ちしております!
 

次回(2010年2月)体験予定のご案内日

寒さが続いていますが、風邪などひいていませんでしょうか。

初雪が降ったり、街ではマスク人口が増えたりしていますが、
まるこは元気です!(^0^)/

さて、次回2月の体験予定は、1月18日(月曜日)にご案内します。
やってみようかなぁ~と思われる方は、
ぜひこの日にブログをチェックしてみてください*
(なぜ事前にご案内日をお知らせしているかというと・・・
詳しくはこちらです。)

そして日にちとご予定が合いましたら、お友達・お知り合いお誘いの上、2名様でご応募くださいませ。
(運営上、2名様での予約のみ、お受付させて頂いています。。)

なお応募の状態を公平にさせていただく為、
ご案内はブログのみでとさせていただいておりますので
ご了承ください、ペコリm(–)m

あけましておめでとうございます!そして、お知らせです!

明けましておめでとうございます!!

ワークショップの開催をお知らせするたびに、もう少しで年明けですね~とつぶやいていましたが、ついに、明けてしまいました!!2010年だそうです。
ここのところはずっと清々しいお天気で、気持ちのよい新年ですね(^^)
とてもいい一年になりそうです*
レタープレスも、今年も楽しく、がんばりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

さて、新年早速お知らせですが、1月8日から西荻のギャラリーみずのそらにて、活版つながりで知り合ったananas pressさんが企画された『New Year Greetings』という展示があり、そこにミスター・ユニバースとわたくしまるこも参加させて頂いております。そして以前ブログでもご紹介しましたイラストレーターの北村範史さん、また凸凹フェスタでご一緒した方々も参加されています。ご興味お時間ありましたら、ぜひ行ってみてくださ~い(^0^)/

以下DMより抜粋の詳細です~。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『New Year Greetings』

活版、グラフィックデザイン、写真、イラストレーション。
版画、製本、カリグラフィー……さまざまな分野で
活動している方々から送っていただいた年賀状を展示します。
それぞれの思いで作られた年賀状の一枚一枚を、
見て触って、お楽しみください。

2010年1月8日(金)~1月17日(日) 12日(火)休み
12時~19時 最終日は18時まで

会場=ギャラリーみずのそら
東京都杉並区西荻北5-25-2
Tel/Fax: 03-3390-7590
http://www.mizunosora.com

会場構成=山下桂樹
企画=ananas press(都筑晶絵+山元伸子)

※期間中、製本作家・都筑晶絵による製本ワークショップがあります。詳しくはHPをご覧下さい。

第23回活版印刷体験

12月 12日土曜日、早朝6時・・・


あの隙間の向こうには、まるこがいます。何をやっているかというと、この時期にふさわしく早朝年賀状刷りです(笑)毎年年末に泣くので今年は早めにと(早くもないですねぇ)、ワークショップの前に無心で200枚、両面印刷!


ポストカードの横いっぱいにイラストを入れたいと、版はこのようにメタルベースを少し足して(左端です)、印刷する紙と版の左右位置をぴったりあわせ(版は紙の横の長さぴったりのためです)、ズレに気をつけながら印刷しました。


こんな仕上がりです。ブルーの色はこの短時間でまさか!(笑)事前に着色しています。


今回はいつかのように紙が薄くてひらひら~とはならず、しっかり立っています。きっといい年になるぞ~(^^)

さて無事に印刷を終えてぎりぎりの時間、本日ワークショップの挑戦者が見えました。姉妹でお越し下さった、MさんとYさん。お二人ともちょっと大きめの版だったので、事前の相談で少し縮小して版を製作しました。

縮小はしたものの、ベタ面が多いことがちょっと心配なYさんから。

印圧調整は慣れないとネジのまわす方向が難しいのですよねぇ。(^~^;)逆に回してしまったり。そうそう、わかります、その気持ち(笑)


最初の印圧調整をして開いた段階。まだまだ、全貌がみえてきません。。


沢山刷って、調整して、出てきました。ですがやはりベタ面がかすれてしまって、なかなか均一にはいきません。。


ちょっとインクが少なくなってくると、さらにカサカサ(><)む、むずかしいです~。迷宮入りしかけたところにミスターが登場して、最後の調整をしてくれました。


こちらがいい感じに刷れた完成の一枚。印圧バランスはとれているのですが、やはり手キンの限界、そしてワークショップの短い時間でなんとこするには、このくらいのベタ面で限界なようです。。

紙によって、手触りのある紙は難しいですが、なんとか刷ることが出来ました*

そしてお次はMさん。


ゴールドインキを伸ばすところ。ワークショップでの人気色です(^^)
Mさんの版も少しのベタ面がありましたが、縮小したおかげでスムーズに出てきてくれました。


まだかすれや左下にムラができていますが、バランスも、もう少しです。


手触りのある紙には少しかすれも出てきますが、印圧バランスを調整しながらインキを足しながら、どんどん刷り込んでいきます。

印象のがらっと変わる2種類の紙を選び、20枚、無事印刷できました*

今回はお二人ともベタ面のかすれが心配でしたが、なんとか、印刷でき楽しんでもらえたようでホッとしました~。まるこもワークショップでこのくらいのベタ面がギリギリだろうなというラインを知ることができました。感謝です(^^)

《 2010年 1月の体験予定 》

お待たせしました~
2010年最初の、1月のワークショップのご案内です。
ひゃ~ついに年があけてしまいます~!

書き初めのように、新年の抱負を活版で刷ってみるのもいいかもしれません(^^)

◎1月第1回
開催日:2010年1月23日(土曜日)
時間:13時30分~(約3時間半程度)
定員:2名様でお申し込みください
申込締切:1月9日まで
原稿締切:1月9日まで
料金:お一人様3,500円

◎1月第2回
開催日:2010年1月30日(土曜日)
時間:13時30分~(約3時間半程度)
定員:2名様でお申し込みください
申込締切:1月16日まで
原稿締切:1月16日まで
料金:お一人様3,500円

体験をご希望の方は上記申し込み締め切り日までに

◎ご希望日
◎お二人のお名前
◎メールアドレス
◎メール以外で連絡のつくお電話番号(携帯可)

をメールで
お知らせ下さい。
折り返しこちらからご連絡いたします。

尚、ご予約は先着順です。
定員によりご希望に添えない場合もございますので
予めご了承ください。

また、初めての方は、
ホームページで内容や詳細をご確認頂けると嬉しいです。
詳細は、「やってみたい?」の頁にあります解説と、
そこでダウンロード出来るPDFをご覧ください。

ではでは、お友達お誘いの上、
ご応募お待ちしております!
 
 

1月開催分は
定員の為締め切らせて頂きました。
お申し込み、お問い合わせ有難うございました。
次回2月の開催をお楽しみに。

次回(2010年1月)体験予定のご案内日

L_maru191.jpg
わたしまるこは早くも年末の気分です。

いよいよ今年最後の一ヶ月ですね!
クリスマスに年末年始の準備、
年賀状など何かと慌ただしく過ぎる月ですが、
街や人は活気があってワクワクします(^^)
かと思えば体調を崩しやすい時期です。どうぞ体は大切にしてくださいね~。

さて次回(次回はもう2010年!!)1月の体験予定は、12月7日(月曜日)にご案内します。
やってみようかなぁ~と思われる方は、
ぜひこの日にブログをチェックしてみてください*
(なぜ事前にご案内日をお知らせしているかというと・・・
詳しくはこちらです。)

そして日にちとご予定が合いましたら、お友達・お知り合いお誘いの上、2名様でご応募くださいませ。
(運営上、2名様での予約のみ、お受付させて頂いています。。)

なお応募の状態を公平にさせていただく為、
ご案内はブログのみでとさせていただいておりますので
ご了承ください、ペコリm(–)m

まるこレポート~もののつづき 展~


古い手キンの活版印刷機がありました!アダナとは違い、左側にプレスする為のアームがあります。

12月5日、駆け込みでお知らせした写真家大沼ショージさんの写真集出版記念展『もののつづき』に行って参りました!あいにくの雨(しかもけっこうな大粒の雨)でしたが、会場のnoya op(ノヤオプ)さんは駅から近くでガラス張りの素敵な工房。


とても、きれいでした。。

noya opさんの作品(商品)を前に(こちらも素敵でした!)奥へと続く壁に大沼さんの写真が展示され、モノクロの写真に惹き付けられながら進んで行くと、大沼さんがいらっしゃり、そしてサンキ印刷さんから引き取った活版にまつわる道具や大沼さんが製作されているものが沢山展示されていました。


組んだ版があったり、


写真を金属板にしたものもありました。


「頑張ってつくりました」と笑顔で話してくださった大沼さんの写真集には、とっても愛情がこもっていると思いました。

真映社さんの樹脂製版

こんにちは。
ミスターです。

いつも製版をお願いしている真映社さんが
樹脂製版の様子を
なななんと動画で解説してくださっています。
必見!

活版名刺の製造過程 製版1/3(樹脂の腐食)

 
 
 
活版名刺の製造過程 製版2/3(洗浄)

 
 
 
活版名刺の製造過程 3/3(出来上がり)

 
時代は動画なのですね~
(まるこ店長風に)
 
 

駆け込み、お知らせ(><)『もののつづき展』 

まるこです!
すっかり駆け込みのお知らせになってしまいましたが、活版つながりで交流のある写真家大沼ショージさんと金細工のnoya op【ノヤ オプ】さんによる展示がやっています。場所は、馬喰町のnoya opさんです。
これが、12月5日(土曜日)まで・・・(><)
とっても面白そうな展示です。最終は土曜日なので、ご都合つく方、是非行ってみてください。
まるこも最終日の最終あたりに、駆け込みます~!


とってもきれい。。

以下DMより抜粋です。

—————————————————————

大沼ショージ × noya op【ノヤ オプ】
写真集出版記念展

『もののつづき』

11月20日(金)- 12月5日(土)
open 13:00 – 19:00

写真家大沼ショージによる
サンキ印刷から受け継いだ活版にまつわる道具を
まとめた写真集が完成しました。
出版を記念して「もののつづき」というタイトルのもと、
noya op【金細工/goldsmith】とのコラボレーション展示をいたします。

noya op
東京都千代田区東神田 1-2-11 アガタ竹澤ビル 101号

JR横須賀線/総武快速【馬喰町】出口 1
東京メトロ/日比谷線【小伝馬町】出口 2
都営/新宿線【馬喰横山】出口 A1

Tel. 03・6826・8710
www.outotsusha.info
www.noyaop.com